みなさんこんにちは!井筒です。
今回の宝塚BLOGは宝塚市内の美味しいお肉屋さんをご紹介したいと思います。
何を隠そう、私は大のお肉好き!お肉屋さんを見かけては中に入るようにしています♪
今回はその中でも、私のオススメのお店を紹介しますね!
鳥元商店(鳥肉屋)
まず最初に紹介するのは、JR中山寺駅の近くにある「鳥元商店」という鳥肉屋さんです。
最近はこのお店にハマっていて、週に一回は必ず通っています。
このお店の特徴は”大山鳥”という鳥肉の様々な部位を楽しめるところです!
「モモ」「ムネ肉」「ささみ」「レバー」などの定番部位から、「ベラ」「松葉」「ネック」など、少しマイナーな部位まで種類が豊富に揃っています。
朝挽きささみはその名のとおり、朝にさばいたばかりでとても新鮮♪
いつも軽く湯引きにして、「鶏ささみのたたき」を堪能しています!
水曜日~土曜日は焼き鳥も販売しているので、ぜひご賞味あれ♪
鳥元商店さんのホームページはこちら⇒【鳥元商店 食べログ】
トシヤ精肉店(豚肉屋)
次に紹介するのが、阪急今津線小林駅が最寄り駅の豚肉屋さん「トシヤ精肉店」です。
このお店には何故か黒砂糖が置いてあり、無料で食べることができます。(娘と一緒に行ったときは喜んで食べてます笑)
あらかじめ豚肉がカットされているわけではなく、用途とグラム数を伝えるとその場でカットしてくれます。
とても美味しい豚肉で、ここの豚肉を知ってからはスーパーで豚肉を買わなくなったほど。
豚足やミミガーのほかに、豚の腎臓や腸など変わった部位も販売しています。
これまで食べたことがない部位を楽しめるのは嬉しいですね♪
豚肉以外に、油カスやソーキそばなども売っているので、沖縄好きにはたまりませんよ!
トシヤ精肉店さんのホームページはこちら⇒【トシヤ精肉店 食べログ】
肉の外間(牛肉屋)
最後に紹介するのは、これまた阪急今津線小林駅が最寄り駅の牛肉屋さん「肉の外間」です。
正直、宝塚には牛肉が美味しいお店がたくさんあるのでかなり迷いましたが、ここで買った牛すじとホルモンミックスがとても美味しかったので、この店を紹介することにしました。
黒毛和牛を販売していて、これまたいくつもの部位を販売しています。
コロッケも美味しいのでぜひ食べてみてください。
ちなみに「牛すじ」は店頭に並んでいませんが、店員さんにお願いすると500g大体800円~900円で売ってくれます。
このお店の2階は焼肉屋さんになっているので、美味しいお酒を飲みながらお肉を味わうこともできます♪
肉の外間さんのホームページはこちら⇒【肉の外間ホームページ】
以上、今回は宝塚市でおすすめのお肉屋さんについてご紹介しました。
今回ご紹介したお店以外にも、宝塚にはたくさんのお肉屋さんがあります。
自分のお気に入りのお肉屋さんを見つけておくのも楽しいですよ♪
頑張った自分へのご褒美に上質のステーキ肉を買う。なんていうのも良いかもしれませんね!